2013年11月3日日曜日

【ツーリング】 冬季閉鎖前の志賀草津高原道路へ

11月中旬で、凍結のため閉鎖してしまう志賀高原草津道路へ
ツーリングに行ってきました。


まずは上信越道の、横川SAへ。
350円の高級フランクフルトを食べながら休憩。


旨い!高いだけある。




しかし、やはり11月ともなると、寒い!
ここで、早速ホッカイロ登場。
山に入ったら寒いかなあと思い、一応持ってきました。
3枚を腹から腰にかけて貼ります。


高速は碓氷軽井沢ICで降りて
鬼押しハイウェーを目指します。


途中、軽井沢の街中を通ると、
朝早いにもかかわらず、道路が混雑。。。
みんな早くから行動するんだなあ。と感心。
既にこの辺りから紅葉が綺麗。
街路樹が綺麗に色づいてる。


鬼押しハイウェーに入ると、
道は空いていて快適!
北海道のような直線道路!!

途中の六里ヶ原休憩所で
浅間山が綺麗に見えました。

鬼押出し園には寄らなかったけど
通り過ぎるだけで、奇岩は拝めたから良しとしよう。
途中、料金所を1つ抜けて
万座ハイウェーへ。


こちらも空いていて良かったけど、
景色や見どころは少ないかな。。。
鬼押しハイウェーよりも、ワインディング。
でも特筆すべき事は無いかな。


万座ハイウェーを抜けると、
ついに志賀高原草津道路(国道292号)へ
志賀高原と草津へとのT字の分かれ道を
志賀高原方向へ。

道路の舗装は悪いけど
景色は最高。

そして日本国道最高地点。
標高2172m
ここは駐車スペースがあるけど
車がいっぱい・・・・

バイクなので無理すれば止められそうだったけど通過。
その先の渋峠ホテルへ。
こちらの駐車場はスカスカ。


定番の群馬と長野の境界線を撮影


そして、ホテルの売店で
日本国道最高地点到達証明書なるものを購入。


日付と時間、シリアルナンバー(!)まで入るんですねえ
そうそう、この写真の場所が、さっき寄れなかった
最高地点の碑・・・

と思いながら、
長野側に向けて出発。

スノードームを抜けて、


横手山ドライブイン
ぉお。こっちはすごい混んでる。


今回は、混んでいる場所をパス!
そんな気分。
また、次回来ればイイわけですし。


そのまま、国道292号を進んでいき、
途中で、再度万座方向に抜けるため、
脇道に入ろうとしたら、
通行止めの看板が・・・



行ってみてくるか?とも思ったけど
時間の無駄になるのはやめようと思い、
292号を信州中野まで抜けるルートへ変更。


山を抜けて、
道の駅、やまのうちで少し早い昼休憩。
限定20食という、「須賀川そば」を頂くことが出来ました。
20食ってすごいなあ。。。

すごくコシが強く、歯ごたえのある蕎麦でした。
香りもよくて、おいしい!

お新香が、野沢菜なのが長野ですね。
こちらもおいしいです。


上信越道の信州中野ICに入り、
帰路につきました。








帰ってきて、2日後のニュースで
すでに、国道292号は凍結で通行止めというニュースが。。
今シーズンのラストチャンスで行くことができてよかったです。[E:happy01]


3 件のコメント:

  1. はじめまして。Z1000の同じモデルに乗っている者です。ずっと小さめなタンクバックを探しています。もし差し支えなければお使いのタンクバックのモデル名を教えていただけないでしょうか?お使いのタンクバックがZ1000のデザインを犠牲にしない良いデザインだと思いましたので・・・

    返信削除
  2. ATさん。はじめまして!
    タンクバッグは、「デグナーの吸盤式タンクバッグNB38」というものです。大きさは、私も気に入っています。余りモノは入りませんが、お財布やスマホを入れる用途であれば、十分だと思います。
    ちなみに私は、吸盤をマグネットに交換して使っています。吸盤でも取り付けに問題は無いのですが、取り外しが大変なのと、夏場の高速で外れてびっくりしたので・・・。マグネットのタンクバッグに慣れていたので、吸盤を外して交換してしまいました。

    返信削除
  3. お返事ありがとうございました。早速調べてみます。僕もスマホを入れるくらいの用途で考えていたので、ちょうど良さそうです。吸盤は外れることがあるんですね。マグネットも検討してみます。ブログの写真や動画が綺麗で、いつも更新を楽しみにしています!

    返信削除